2007・1・15  妻有地方では小正月行事が行われる
注連飾りや門松を焼いて一年の無病息災を願う「賽ノ神」や「どんど焼き」
今年は小雪で作ることが出来なかった「かまくら」「ほんやら洞」などがある
そして私は、日本3大名湯と言われている松之山温泉の地
十日町市・松之山での奇祭行事「婿投げ」「賽ノ神・すみ塗り」を見てきた

婿投げを終えた後、場所を移動して賽ノ神を見る

注連飾り・用を終えた福だるま・書初め などの供養
そして、2007年の平和への願い

福ミカンが投げられてるけど・・・・みんな下を向いてる
だって、ミカンに当たりがあるんだもの落ちたのを探したいわよねぇ〜

いよいよ 火入れが始まった

火は 瞬く間に空へ駆け上がる

天まで昇った炎に 会場から万歳がおこる
次へ